スポンサーリンク

2013年11月7日

【2013年】 栃木県の玄米から続々とセシウム 【放射能汚染】

■栃木県の玄米から続々とセシウム

11月5日厚生労働省公表の放射能の検査結果によれば、栃木県の玄米から続々と放射性セシウムが検出されました。セシウムが測定されたのは、日光市那須町の玄米。

日光市のものでは、1キロあたり53ベクレルという測定結果も出ています。

以下、1キロ当たりのセシウムが10ベクレルを超えた検査結果を抜粋しました。

※単位は1キロ当たりのセシウム合計(ベクレル)。
※測定器はゲルマニウム半導体検出器。
※日付は採取日。
※いずれも非流通品。

〇日光市

・H25.10.18 :17
・H25.10.18 :12
・H25.10.1  :53
・H25.10.4  :13
・H25.10.4  :11
・H25.10.4  :21
・H25.10.15  :21
・H25.10.1  :19
・H25.10.4  :19
・H25.9.26  :13
・H25.10.1  :18
・H25.9.24  :11

〇那須町

・H25.10.15 :10
・H25.10.22 :12
・H25.10.15 :11
・H25.10.7   :17
・H25.10.4   :11

(ソース)
厚労省のHP:食品中の放射性物質の検査結果について(第760報)PDFファイル
  (2013年11月5日公表分)
 *栃木県の玄米の検査結果は、表中の通し番号604から718までです。
 *PDFファイルは、厚労省の次のページにアップされています。
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000028565.html


■岩手~東京・埼玉・神奈川~静岡にセシウム降下

先日の記事でも触れましたが、2013年9月に入ってからも、北は岩手県から、関東は東京都、埼玉県、神奈川県など、西は静岡県にまで放射性セシウムが降下。

栃木県宇都宮市でも、微量ですがセシウムの降下が報告されています。

2013年9月の環境放射能水準調査結果(月間降下物)は、以下のとおりです。

*数値は、左側がセシウム134、右側がセシウム137。
*単位はMBq/km2。1平方メートル当たりのセシウム(Bq)に置きかえられると思われます。たとえば、10メガベクレル/平方キロメートル=10ベクレル/平方メートル。

〇 岩手県(盛岡市) 0.17、0.39
〇 宮城県(仙台市) 0.45、0.98
〇 秋田県(秋田市) 不検出 [ND]、0.13
〇 山形県(山形市) 0.30、0.72
〇 福島県(双葉郡) 231、492
〇 茨城県(ひたちなか市) 6.9、14
〇 栃木県(宇都宮市) 0.40、0.91
〇 群馬県(前橋市) 0.76、1.5
〇 埼玉県(さいたま市) 0.32、0.70
〇 千葉県(市原市) 0.72、1.5
〇 東京都(新宿区) 0.69、1.6
〇 神奈川県(茅ヶ崎市) 0.35、0.70
〇 新潟県(新潟市) 不検出 [ND]、0.045
〇 石川県(金沢市) 不検出 [ND]、0.034
〇 山梨県(甲府市) 不検出 [ND]、0.13
〇 長野県(長野市) 不検出 [ND]、0.068
〇 静岡県(静岡市) 0.054、0.12

上記の測定結果は、当ブログの次の記事に記載しています。

【2013年9月もセシウム降下中】 岩手~東京・埼玉・神奈川~静岡

セシウム137の半減期は30年。放射能汚染の影響はすぐにはなくならないと思われます。ですので、引き続き放射能関係のニュースには、気を配るのがよいように感じます。


【関連記事】

【福島県】甲状腺がんの子供、12人に(2013年)
【放射能】山形県村山市のワラビが基準値超え(2013年)
【放射能】岩手県のワラビが基準値超え(2013年)